2025.02.24(月)
アトピーバイオの講演 in 金沢
先日、金沢でアトピー性皮膚炎の
バイオ治療の講演会があり、
座長をさせていただきました。
バイオとは、生物学的製剤のことです。
今回は、イブグリースの会です。
イブグリースは、デュピクセントの次に
よく使用されているアトピーバイオですね
いつもバイオの講演で思うのは、
みなさん導入することに必死で、
出口戦略(バイオの止め方)が
抜けていることです。
バイオをどのように使い、
どのように止めていくのか?
止めた後どうなるのか?
計画的な外用もせずに、適当にやめれば
半年後には再発するでしょう
当院では、すでに300例以上の
アトピーバイオの経験があり、
さらに計画的外用療法(プロアクティブ療法)
を併用しています。
よって、
出口戦略と中止後のデータはしっかりあります
この点を強調したんですが、
みなさん導入の話ばかり気にかけ、
終わり方は無頓着に感じました
高額な治療ですから、できるだけ再発しない、
しても軽症にする工夫が必要です。
(院長)