にしむら皮フ科クリニック院長と看護師長が不定期でお送りします。

アーカイブ 『 2024/03 』

 2024.03.31(日)

小児アトピー性皮膚炎のデュピルマブ療法

アトピー性皮膚炎治療薬は、
 
下図のように続々と新薬が開発され、
 
目覚ましい進歩を遂げています
2024410_final001_2_20240331.jpeg
 
特にその中でも、
 
安全かつ有効な治療法は、
 
外用のプロアクティブ療法と、
 
デュピクセント(デュピルマブ)です
 
もし、私自身や私の家族がひどいアトピーなら、
 
躊躇なく行う治療法です
 
さらに、昨年の秋から小児の投与も始まりました
 
しかし、
 
大人も含めてまだまだ広まっていないのが現状です
 
とういうことで、
 
来月10日(水)に、
 
デュピクセント治療の
 
セミナー(医療従事者対象)を開催します。
 
今回は特に、小児用デュピクセントのお話しです。
 
新しくできた小児用ICパンフレットを使って
 
解説します。
 
また、小児用の弱点である
 
投与初期の立ち上がりの悪さを補う
 
新しい併用療法もお伝えします。
 
乞うご期待!

adweb_20240410_2.jpg

(院長)
 
デュピルマブは、現在真面目に通院されている医療機関でのみ処方可能です。場合にもよりますが、不定期な通院や医療機関が異なると処方できない可能性が高いです。
(治療推進ガイドラインより)

〠918-8105 福井県福井市木田3丁目2605  にしむら皮フ科クリニックのホームページ

  2024/03/31   cmsadmin

 2024.03.03(日)

デュピクセント(アトピー性皮膚炎治療薬)のICパンフレット完成

アトピー性皮膚炎治療薬であるデュピクセント

小児の患者さんへの説明資材が出来上がりました

なかなかいい表紙でしょ
 
紙質にもこだわったんですよ
240215_hcpic_001.jpeg
 
内容は、大人も子供も理解しやすく、
 
親子で一緒に楽しく学べるように作りました
 
ゴチャゴチャした専門的な用語はできるだけ省き、
 
単純で、見やすい絵にするなど工夫がしてあります
 
デュピクセントは、
 
効果が高く、
 
安全で、
 
治療終了後も、
 
寛解状態(アトピーが無い状態)を長期に維持できる
 
優れた薬剤です。
 
この治療薬で、
 
アトピー性皮膚炎で悩んでいる
 
多くの子供たちが救われることを願っています
 
この資材は、
 
来週から全国の医療機関に配布されるそうです。
 
(院長)

〠918-8105 福井県福井市木田3丁目2605  にしむら皮フ科クリニックのホームページ

  2024/03/03   cmsadmin