にしむら皮フ科クリニック院長と看護師長が不定期でお送りします。

 2025.06.19(木)

クリニックの防災訓練

昨日は、クリニックで防災訓練を行いました

院内の勉強会の一環として、また福井市のJアラート伝達試験の日でもあったので

防災訓練として、地震時に最低限の身を守る訓練をしたかったのです

 

(主な目的)

①どこでもたくましくご飯を炊いて食べる!

②トイレだって仮設トイレが無ければ作っちゃおう

③知らない人と打ち解けて孤立しない為のゲーム

④簡単におやつを作ろう

⑤ダンボールで椅子とベッドを作っちゃおう

こんなメニューでやってみました

 

発案は師長

司会進行はガールスカウトのリーダーでもある寺沢リーダー

やって行くうちに自分では思い付かないようなアイデアや

チームワークを見ることができました!

暑くて結局ほとんど家の中でのイベントになりましたが、

充実していて、すごく楽しかったです✨

熱中症なども無く学べて良かったです

 

飯盒炊爨(下写真)

508847809_24044640121838742_790738574444853177_n.jpg

飯盒といえばカレーライス!

雑穀米+豆カレー、うまそう

IMG_1109.jpeg

段ボール箱で椅子やベッド、簡易トイレまでも作る

508404347_23876226552030031_5695618309906720163_n.jpg

ベッドは大人が寝ても大丈夫

509615927_23876226495363370_4257185520853333132_n.jpg

Sweet Kitchenを主催されている高野さんに、

災害時でもすぐできるお菓子作りを習う。

IMG_1102.jpeg

職員同士の親睦が深まり良いイベントでしたね

でも暑かったなぁ〜

509399419_23876226172030069_5227313101156699252_n.jpg

(師長)

〠918-8105 福井県福井市木田3丁目2605  にしむら皮フ科クリニックのホームページ

  (タグ)   2025/06/19   西村 陽一
≪ べピオウォッシュゲル新発売!  |  エキシマレーザーによる円形脱毛症治療 ≫